
お店に飲みに来てくださったお客様より、
故郷、与那国島のどなん のミニチュアが欲しいということで
作ってみました。

この間行われた離島フェアーで、くばの葉をさわや~さわや~してきました。
(本当は本物のくばの葉で作れないか?と思って離島フェアーに行った)
60度のお酒ってすごくないですか!?
試飲させてもらいましたが、口に入れたら蒸発するんですよ(笑)
会場も熱かったけれど、
口に入れた瞬間一気に背中もビッシリ汗をかきました(笑)
(私はお酒は激ヨワです)
さわや~さわや~したくばの葉、
さすがに本物は使えないので、
荷物梱包用の紙の紐、
良く見たら紙をネジネジしているだけで、
広げられるんじゃない?
広げたらくばの葉に見えない?
ってことで始まりました。
お客さんが来るまではお店で飾ってもらおうと思います。
(お店用にもう1つ作って欲しいと)
はぁ~、本当は本物のくばの葉でやってみたかったなぁ~・・・
残念な追記
悲しいお話です。
お客さんが引き取りに来るまで、
他のお客さんにも見えるように
お店に飾っていたら、
無くなっていました・・・・。
きちんとピンを刺して止めていたのに、
無くなっていました。
周辺を探しましたが見当たりません。
もう悪い事しか考えられなくなりましたが、
リクエストしてくれたお客さんが来る前に分かって良かったです。
それに気づいて慌てて新しいのを作り直しています。
ただし、おかげで2回目なのでクオリティーが上がっている気がします。
(今回は2個作っています)
次はちゃんと管理できる所に置こうと思います。